|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
丸山 貴子 院長
マルヤマ タカコ
TAKAKO MARUYAMA |
|
|
|
ほりきりデンタルクリニック |
|
|
|
生年月日:3月2日 |
|
|
|
出身地:東京都 |
|
|
|
血液型:O型 |
|
|
|
趣味・特技:映画鑑賞、ダイビング |
|
|
|
好きな本・愛読書:ノンフィクション |
|
|
|
好きな映画:オールジャンル |
|
|
|
好きな言葉・座右の銘:おごることなかれ |
|
|
|
好きな音楽:ハワイアン |
|
|
|
好きな場所・観光地:海 |
|
|
|
|
|
|
|
■この道を志したきっかけや現在に至るまでの経緯をお聞かせください。 |
|
母の実家が医療関係に従事している人が多く、母自身も薬剤師でしたので、自然とこの道を選ぶに至ったというところだと思います。歯医者さんを選んだのは、私は食べることが大好きですから(笑)、皆さんが美味しく食事が出来るようにお手伝いが出来たらという思いでした。
『ほりきりデンタルクリニック』は平成24年(2012年)の6月に開院しました。それまで私は大学病院に籍を置いていたのですが、大学に居続けるということはすなわち研究に比重を置くということでもあります。私は勉強がそれほど好きというわけでもありませんでしたし(笑)、患者さんを診るということに力を傾けたいと考え、開業に至りました。
皆さんが安心して治療が受けられる保険診療を中心に、近隣の整形外科やデイサービス施設等と連携しながら、地域に密着した医療を心掛けていきたいと考えています。 |
■『ほりきりデンタルクリニック』の診療方針をご説明ください。 |
|
その人1人ひとりに合わせた治療をしていきたいというのが私の考えです。治療方法についてはメリットとデメリットを細かくご説明した上で、なるべく多くの選択肢を提示出来ればと考えています。
優先するのは、QOL(生活の質)をなるべく下げないような治療。歯を失った場合、どの選択肢をとるにしても以前と同じ状態に戻すことは難しいことです。患者さんとよく話し合い、QOLの低下をなるべく抑えることの出来るような治療をおこなっていきたいと考えています。 |
■訪問歯科診療についてお話しください。 |
|
以前の病院でもずっと訪問歯科診療を担当していました。障害を抱えた方もそうですし、食べれないで困っている方達を多く見てきましたので、これはずっと続けていきたいと思っていることの1つです。歯は健康の入り口という言葉もありますが、お話をしたり、食べることも、全てお口につながっていきますので、そのケアを出来る限りしていきたいという気持ちを持っています。
今現在、私の兄が近隣で整形外科をしており、その兄の紹介や、兄の知りあいで内科の在宅医療をされている先生からのご紹介で各施設やお家を伺い、訪問歯科診療をおこなっています。
残念ながら、多くの場合、身体のケアが先でお口は最後ということになりがちです。でも、たとえ身体が元に戻ったところで、食べることが出来なければその方が以前の健康な状態に戻ることにはつながっていきません。皆さんが元の生活を取り戻せるよう、微力を尽くしていきたいと考えています。 |
|
■先生のご専門である口腔外科についてお話いただけますか? |
|
私は顎顔面外科、いわゆる口腔外科に籍を置いていました。今も水曜日には大学に出向いていますが、特に専門としていたのが、顎義歯と言い、腫瘍などでアゴの全てを失った方に向けて義歯を作ることでした。
口腔外科を専門としたのは、私自身が学生の時に親不知を抜いていただいた経験があってのことですが、口腔外科というと皆さん、「親不知を抜く…?」ところ、というイメージをお持ちかもしれません。実際、この科は歯科の中でも特殊なものです。手術もすれば入院病棟もあって、当然、そこでは全身管理をしていく必要があります。つまりは、お口だけを見ていればいい、という場所ではないということです。
これまでに積んできた全身疾患を含めての勉強を活かしていきながら、この地域に住まう全ての方の健康に少しもで役に立てればと考えています。 |
|
■最後に地域の皆様にメッセージをお願いします。 |
|
もっともっと訪問歯科を必要とされている方が多いのではないか、というのが開院から今日に至るまでの素直な実感になります。様々な機会を通じ、今後もっと気軽に訪問歯科をご利用いただけるように周知していきたいとも思っています。
お口のことだけではなく、様々なことを相談出来る場所でありたいと考えています。「これはどこの病院に行ったらいいの?」とお悩みの方はお気軽にご相談ください。お口から始まる健康を皆さんと共に考えていきたいと思っています。
※上記記事は2013.4に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|