|
|
|
|
|
葛飾区時間
> 医療の豆知識
> バセドウ病(甲状腺機能亢進症)
|
美容室・理容室、エステ・ネイル、ボディケア、スパ・ダイエット、食べる、楽しむ、暮す、学ぶ/葛飾区 |
|
|
|
|
|
|
|
|
バセドウ病(甲状腺機能亢進症) |
|
甲状腺が腫れ、甲状腺ホルモンが過剰に分泌されることで、全身の代謝が亢進して起こる病気です。
|
|
|
原因 |
|
通常、外部から侵入した物質に対して起こるのが免疫ですが、体内にある物質を謝って認識することで抗体を作ってしまうことを自己免疫といい、その自己免疫が原因となってバセドウ病が起こります。血中に抗体が増加することで、甲状腺の働きが活発となり、甲状腺ホルモンが過剰に分泌されてしまします。 |
|
症状 |
|
甲状腺の腫れ、動悸、頻脈、眼球突出、物が二重に見えるなどの視覚障害などの症状がでます。新陳代謝が活発になりすぎるため、体重が減少する、動悸、発熱、発汗、疲労感、不眠、月経不順、不整脈、血圧上昇など様々な症状が現れます。 |
|
治療 |
|
抗甲状腺剤、放射線ヨードなどを使用して、甲状腺ホルモンの生成と分泌を抑えます。外科治療で部分的に甲状腺を切除する場合もあります。 |
|
チェックポイント |
|
|
※病気・ケガの豆知識は複数の資料を基に江戸川・江東区時間編集部が独自にまとめたものです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|