|
 |
|
 |
 |
葛飾区時間
> 簡単レシピ
> 和ポトフ
|
美容室・理容室、エステ・ネイル、ボディケア、スパ・ダイエット、食べる、楽しむ、暮す、学ぶ/葛飾区 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
和ポトフ |
 |
寒い日にうれしいポトフのレシピです。
和食材のうまみたっぷりのポトフは、朝食や夜食にもいいですよね。
体の芯から温めて、風邪をひかないようにしましょう!
|
|
 |
材料(2人分) |
 |
レンコン 120g
にんじん 1/2本
じゃがいも 2個
長ネギ 1/2本
まいたけ 1パック
菜の花 適宜
しょうが 1/2かけ
ベーコン 40g
昆布 3cm程のもの×2枚
水 500ml
コンソメ 1かけ
しょうゆ 小さじ1
塩・こしょう 適宜
|
|
作り方 |
 |
1.レンコンは皮をむいて輪切りにし、酢水(分量外)にさらす。 じゃがいも・にんじんは、皮をむいて食べやすく切る。長ネギは5cmの長さに切って、中ほどまで斜めに包丁を入れる。まいたけは石づきを除いて、食べやすい大きさにさく。菜の花は食べやすく切る。しょうがは皮をむいて輪切りにして千切りにする。ベーコンは3cm幅に切る。昆布は汚れをふいて分量の水と鍋に入れ、浸しておく。
2.鍋にレンコン・じゃがいも・にんじん・コンソメを入れて火にかけ、火が通ってきたところで長ネギ・まいたけ・ベーコンを加えて煮る。
3.長ネギがくたくたになったら、しょうゆ・塩・コショウで味を整える。最後に菜の花を加え、程よく火が通ったら出来上がり。 |
|
最後の一言 |
 |
お好みで黒コショウや柚子胡椒で召し上がっていただいても美味しいですよ。
似ている途中でアクが出たらとってくださいね。
菜の花は彩りなので、色よく仕上げるのがポイントですが、柔らかいのがお好みの方は長ネギ・まいたけと一緒に加えていただいてもOKです。
※簡単レシピは当サイトと提携していただいている、みんなのおいしい☆と笑顔が大好物のフードコーディネーター・料理セラピスト☆飯田 りさ さんの『まきの亭の簡単レシピ』ブログから抜粋した記事です
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|