|
 |
|
 |
 |
葛飾区時間
> 簡単レシピ
> カリフラワーのカリカリホットサラダ
|
美容室・理容室、エステ・ネイル、ボディケア、スパ・ダイエット、食べる、楽しむ、暮す、学ぶ/葛飾区 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
カリフラワーのカリカリホットサラダ |
 |
カリフラワーはビタミンCも豊富で加熱による損失が少ないので、ゆでて食べてもOK。風邪やがんの予防に効果的なほか、シミやそばかすなどを防ぎ美肌効果も。血液をサラサラにして血管をしなやかに保ちます。
|
|
 |
材 料(2人分) |
 |
・カリフラワー・・・・1/2個
・ベーコン・・・・15g
・刻みにんにく・・・・小さじ1/2
・水・・・・50ml
・パン粉・・・・20g
・パセリ(みじん切り)・・・・大さじ1
・アンチョビソース・・・・小さじ1/2
・オリーブオイル・・・・小さじ2
・サラダ油・・・・小さじ1
・塩・コショウ・・・・適宜
|
|
作り方 |
 |
1.フライパンにオリーブオイルを熱し、アンチョビを加えて炒める。続いてパン粉を加えてキツネ色になるまで炒め、いったん取り上げる。
2.フライパンをきれいにしてにんにくとサラダ油入れて、火をつける。香りがたってきたら小房に分けたカリフラワーを加えて炒め、水を加えたらフタをして蒸し焼きにする。
3.カリフラワーに火が通ったら、塩・コショウで味を整え器に盛り、1とパセリをトッピングしたら出来上がり。 |
|
最後に一言 |
 |
アンチョビを加えたカリカリのパン粉がアクセントです。 |
|
※簡単レシピは当サイトと提携していただいている、みんなのおいしい☆と笑顔が大好物のフードコーディネーター・料理セラピスト☆飯田 りさ さんの『まきの亭の簡単レシピ』ブログから抜粋した記事です。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|