|
 |
|
 |
 |
葛飾区時間
> 簡単レシピ
> メカジキのオニオンソテー
|
美容室・理容室、エステ・ネイル、ボディケア、スパ・ダイエット、食べる、楽しむ、暮す、学ぶ/葛飾区 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
メカジキのオニオンソテー |
 |
メカジキを使ったレシピです。
火を通しすぎるとパサつきますが、こんなソースなら美味しくいただけますよ!
|
|
 |
材料(2人分) |
 |
・メカジキ ・・・・2切れ
・玉ねぎ ・・・・1/4個
・a(おろし生姜 ・・・・小さじ1、しょうゆ ・・・・大さじ1と1/2、みりん ・・・・大さじ1と1/2、酢 ・・・・小さじ1)
・片栗粉・塩・コショウ・長ネギ ・・・・適宜
・サラダ油 ・・・・大さじ1 |
|
作り方 |
 |
1.メカジキは塩・コショウをふって片栗粉をまぶす。玉ねぎはすりおろしてaと合わせておく。
aのソースは、混ぜ合わせた時点では「薄いかな」くらいの味付けでOKです煮詰めるとちょうどよくなりますよ。
2.フライパンに油を熱して、メカジキを入れたらフタをしながら両面こんがり焼き、いったん取り出す。
3.aのソースをフライパンに入れて、照りが出てくるまで煮詰め、2のメカジキソテーを加える。ソースをからめたら出来上がり。 |
|
最後に一言 |
 |
お好みで、刻んだネギをトッピングしても美味しいです
酸味がお好きな方は、お酢をもう少し加えてもいいかもしれません
レシピは、酸味が控えめです。 |
|
※簡単レシピは当サイトと提携していただいている、みんなのおいしい☆と笑顔が大好物のフードコーディネーター・料理セラピスト☆飯田 りさ さんの『まきの亭の簡単レシピ』ブログから抜粋した記事です。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|