|
 |
|
 |
 |
葛飾区時間
> 簡単レシピ
> ひじきのマスタードサラダ
|
美容室・理容室、エステ・ネイル、ボディケア、スパ・ダイエット、食べる、楽しむ、暮す、学ぶ/葛飾区 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
ひじきのマスタードサラダ |
 |
ひじきを使ったサラダです!
ひじきにマスタードとお思いでしょうが、ひじきはどんな味付けにもなじんでくれる食材なんですよ~
ひじきを使うと和風味になりがちですが、色々な味で食卓に取り入りたいですね!
|
|
 |
材 料(2人分) |
 |
・ひじき(乾燥) ・・・・15g
・にんじん ・・・・1/4本
・えのき ・・・・1/3パック
・ハム・・・・2枚
・サラダ油 ・・・・大さじ2/3
・水 ・・・・1カップ
・チキンスープの素 ・・・・小さじ1
・醤油 ・・・・小さじ1
・白ワイン ・・・・大さじ1
・はちみつ ・・・・小さじ1
・チーズ ・・・・30g
・a(オリーブ油 ・・・・大さじ1/2、粒マスタード ・・・・大さじ1 ウスターソース ・・・・小さじ1/2、レモン汁 ・・・・大さじ1/2、はちみつ ・・・・小さじ1/2、コショウ ・・・・適宜) |
|
作り方 |
 |
1.ひじきは水でもどす。にんじんは千切りにする。エノキは石づきをのぞいて、2等分にする。ハムは、2等分して1cmに切る。aはあわせておく。チーズは千切りにする。
2.フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを炒める。香りが出てきたらにんじんを炒め、火が通ってきたら、ひじき・エノキ・ハムを加えてよく炒めあわせる。
3.2に水・チキンスープの素・醤油・白ワイン・はちみつを加えて混ぜながら煮て火が通ったら、ボウルにうつし粗熱をとる。
4.3にチーズとaを加えて混ぜ合わせたら出来上がり |
|
最後に一言 |
 |
ひじきはミネラルや食物繊維が豊富です。またカルシウムも含み、骨粗鬆症の予防やイライラを抑える効果があります。
また、鉄分を含んでいるのもうれしいですね。 |
|
※簡単レシピは当サイトと提携していただいている、みんなのおいしい☆と笑顔が大好物のフードコーディネーター・料理セラピスト☆飯田 りさ さんの『まきの亭の簡単レシピ』ブログから抜粋した記事です。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|