|
|
|
|
|
葛飾区時間
> 暮す
> ペットサロン どんべい
|
ペットサロン どんべい |
|
|
|
|
|
|
|
|
岡田 静代 オーナー
オカダ シズヨ
SHIZUYO OKADA |
|
|
|
ペットサロン どんべい |
|
|
|
生年月日:1957年9月5日 |
|
|
|
出身地:東京都 |
|
|
|
血液型:O型 |
|
|
|
趣味・特技:ミュージカル鑑賞、読書、水泳 |
|
|
|
好きな本・愛読書:灰谷健次郎の著書 |
|
|
|
好きな映画:レ・ミゼラブル |
|
|
|
好きな言葉・座右の銘:継続は力なり |
|
|
|
好きな音楽・アーティスト:さだまさし |
|
|
|
好きな場所・観光地:水元公園 |
|
|
|
|
|
|
|
■トリマーを志したきっかけ、現在に至る経緯を教えてください。 |
|
子どもの頃、自宅にプードルが迷い込んできたことがありました。おそらく誰かに捨てられた子だったと思うのですが、とにかく汚かったので何とかしてもらおうと思って、近所のペットショップに連れて行ったんです。すると、劇的にキレイになって戻ってきました。とても驚きましたね。そのときはじめてトリミングという仕事のことを知り、将来、自分もトリマーになろうと決めたんです。
でも、当時はまだトリミングという言葉自体が日本では知られていなくて、専門学校も全国に2校しかないような状況でした。当然、両親にも反対されたのですが、何とか説得して専門学校へ進みました。
しかし、現在のようにペットサロンがたくさんある時代じゃありません。卒業しても就職先がない状態だったのですが、なんとか探し出してある動物病院にお世話になったのです。その病院では犬のブリーディングとトリミングも手がけていました。また、休日にはドッグショーに出かけ、いろんな犬種のトリミングを研究することもできました。そこでさまざまな経験を経て、技術を磨き、現在のペットショップをオープンしたんです。
独立にあたっては父の後押しがあり、内装は大工だった父がすべて手がけてくれました。オープンしてもう28年になりますが、今も当時とほとんど変わらないまま営業を続けています。 |
■サロンの特徴を教えてください。 |
|
犬のトリミングを中心に自家繁殖の犬猫の販売、ペット関連商品の販売を手がけています。トリミングは飼い主さんの生活状況に合わせて、とにかく手入れしやすいカットを心がけています。また、犬猫の販売は自家繁殖に限定しているので、常にお取引ができるわけではありません。
自宅で飼っているのは、ヨークシャーテリアやポメラニアンなど犬が8頭で、猫は10匹です。いま「ノルウェージャンフォレストキャット」という珍しい品種の猫を販売しているので、興味がある方はぜひお問い合わせください。体は大きいですが人懐っこい性格なのでお勧めですよ。 |
■経営にあたって心がけていることを教えてください。 |
|
自分自身も飼い主ということもあり、ペットサロンという枠にとらわれず、ペットに関する様々なアドバイスをしています。例えば、夜寝ない子やムダ吠えをする子は、何か原因があってそのような状態になっているはずです。自宅で解決できない場合は、薬や手術による解決方法もあるので、飼い主さんの生活状況に合わせていろいろ提案させてもらってます。
また、下痢や食欲の低下などは重篤な病気の兆候かもしれません。そのあたりは長年、動物病院で働いていた経験にもとづき、「もう少し様子を見ましょう」「今すぐ病院へ連れて行って」と、具体的なアドバイスをするように心がけています。
動物病院は敷居が高いと感じている飼い主さんは、たくさんいらっしゃいます。そういう方たちにとって、何でも気軽に相談できる場所になれば嬉しいですね。 |
|
■今後の展望をお聞かせください。 |
|
犬は年をとれば足腰が悪くなり、目や耳も悪くなります。そのため、危険を伴うという理由から、老犬のトリミングを断るサロンがたくさんあります。しかし、当サロンでは長年お付き合いのある犬に限って、最後まで面倒を見るようにしています。今後も、その姿勢は変わらず続けていきたいと思います。 |
|
■最後に地域の皆様にメッセージをお願いします。 |
|
最近は室内で犬を飼う方が増えていますよね。でも、ほんの数分でもいいので、毎日外へは連れ出すようにしてください。ご自宅の周辺をひとまわりするだけでも十分です。そうするだけで犬のストレスは随分と解消されます。また、飼い主さんに対する服従心も増すと考えられます。言うことを聞かない子は、ストレスを溜め込んでいるかもしれませんよ。
これからもトリミングなどのサービスはもちろん、ペットに関することなら何でも相談できるアドバイザーとして飼い主さんのお役に立ちたいと思います。ご近所で犬猫を飼っている方はぜひ一度足をお運びください。また、これから飼いたいと思っている方の相談も承ります。気軽にご来店ください。お待ちしています。
動物取扱登録1120号
※上記記事は2013.7に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|